この記事では選び方も交え、大阪でおすすめの総合型選抜塾を紹介します。
「大阪で総合型選抜試験を対策してくれる塾はどこだろう?」
「どの塾を選べばいいのかわからない…」
総合型選抜試験の合格に向け、塾で対策しようと考えている人は多いですよね。
ただ、受験目的で通える塾は数多くあるものの「総合型選抜試験が対策できる」とわかりやすく明記していないところもあるため、どこを選べばいいのかわからない人もいるはず。
料金や口コミなど、詳細を確認しまいまま通う塾を選んでは「もっとちゃんと調べておけばよかった…」と後悔しかねません。
そこで、本記事では選び方も交え、大阪の総合型選抜試験に特化したおすすめ塾を紹介します。いつ頃から塾に通うべきかも解説するので、ぜひ参考にしてください。
- 試験対策の特化塾なら「リザプロ」がおすすめ
- 塾は指導形式や合格実績などを確認して選ぼう
- 総合型選抜を目指すなら早めに対策に取りかかろう
なお、総合型選抜試験の合格に向け、どの対策塾に通えばいいのかわからない人は「推薦対策塾診断」をお試しください。
かかる時間は1分ほど。4つの質問に答えるだけで、あなたにあう塾を診断してもらえます。
効率よく志望校への進学を実現したい人は、ぜひ一度お試しください。
\ 4つの質問に答えるだけ /
本記事で紹介する「大阪でおすすめの総合型選抜専門の対策塾」は、推薦ナビ編集部が各塾の公式サイトに掲載されている情報、および下記6つの観点を基準に選定しています。
評価内容 | 塾自体の実績(累計受講者数、受講満足度、受験生の合格率など)と 輩出した卒業生の実績(合格先の大学など)を総合的に評価。 |
評価方法 | 各塾の公式サイト・口コミサイトでの掲載情報 塾自体の実績ならびに輩出した卒業生の実績が相対的に高い塾から5点・4点と算定。公式サイトに実績が掲載されていることが前提。 |
本記事で紹介している病院の紹介順ならびに選定基準の詳細は「推薦ナビで紹介する塾の選定基準および紹介順の根拠」をご確認ください。
大阪の総合型選抜に特化したおすすめ塾5選
さっそく、大阪の総合型選抜に特化したおすすめ塾を、厳選して5校紹介します。
- リザプロ(オンライン)
- AO修慶塾(大阪市中央区)
- Loohcs志塾大阪梅田校(大阪市北区)
- 関西個別指導学院京橋教室(大阪市他)
- トフルゼミナール大阪校(大阪市北区)
リザプロ(オンライン)
リザプロは、GMARCHや早慶上智といった難関大学への合格が目指せる、総合型選抜(旧AO入試)に特化したオンライン対策塾です。
大前提として、総合型選抜試験は学校の成績以上に「大学が求める人材像(アドミッション・ポリシー)に合っているか」を重視するのが大きな特徴です。
リザプロの「推薦対策コース」では、受験生が志望校の理想にマッチしていると証明できるよう、次のような「大学が求める人材像から逆算した課外活動」に力を入れています。
- ボランティア活動
- 習い事
- 地域での開催イベント
合格に向け、志望校が求める人材像から逆算し定めた戦略をもとに、受験生一人ひとりに適した課題活動を選定します。「受験生の合格率92%」という実績からも、リザプロでなら安心して試験対策を進められるといえます。
リザプロは「学力試験は自信がない…けど難関大学に合格したい」「自宅で効率よく総合型選抜試験の対策を進めたい」そんな受験生におすすめの対策塾です。
なお、本コースの定員は毎年300名と限りがあるため、気になる人は早めに予約しておくと良いですよ。
コース名 | 推薦対策コース |
受講形式 | オンライン |
指導形式 | 個別指導 |
担当講師 | 総合型選抜試験で難関大学に合格した経験を持つ講師 |
受講条件 | 高校1/2年生限定 |
リザプロ卒業生の口コミ
上智大学の推薦(公募)入試に合格した野村さん
引用:みん評STORY
最初のカウンセリングで「やりたいこと」を元に志望大学の可能性が広がったのは、本当に良かったです。もともと縁がないと思っていた大学に合格することができたので。
AO・推薦の情報をたくさん聞くことができたし、大学が求めている人材と自分が合っているのかを考えられたのは、リザプロの方と一緒だったからだと思います。
そういう点では、少しでも推薦に興味がある方は、無料のカウンセリングを受けてみたら良いと思います。
入塾から3ヶ月後の検定で、英検2級に合格しました。点数を伸ばすための方法やコツを教えてもらったり、オススメのアプリを教えてもらったりして、実践できたのは大きかったです。
引用:みん評STORY
僕は、第一希望だった上智大学の他にもいくつか受験予定だった大学があって、そこで必要な「課外活動講座」「推薦志望理由書対策」「小論文・面接対策」を受けました。AO・推薦の情報をたくさん聞くことができたし、大学が求めている人材と自分が合っているのかを考えられたのは、リザプロの方と一緒だったからです。
24時間いつでもチャットで質問を送れて、悩みを抱えずに勉強を続けられるのが特に良かった点です。添削も素早く行ってもらえるので間違った知識を覚えてしまう心配もなく、授業の復習も楽しめています。
引用:みん評
AO修慶塾(大阪市中央区)
AO修慶塾は、関西で4年連続No.1の合格実績を誇るAO入試専門塾です。大阪大学や同志社大学、関西大学をはじめ、多数の有名大学への合格実績があります。
AO修慶塾の指導には、次の5つのポイントがあります。
- 受験資格の獲得
- 英検準1級面接官がマンツーマンで指導し、AO入試に必要な英語資格をサポート
- エントリーシート対策
- プロ講師による自己分析や志望動機書の指導で、一次試験突破を目指す
- 小論文指導
- 出版経験豊富な講師が個別指導を行い、初めての小論文作成も安心
- 面接対策
- 過去5年分のデータを基にした実践的な練習で、自信を持って面接に臨める
- 将来を見据えた指導
- 大学合格だけでなく、社会で活躍するための知識やスキルも指導
指導歴40年・才能心理学専門家・英語教育のベテラン講師陣が志望校合格をサポートします。
授業料は月々35,200円からと良心的な価格で、プロ講師による質の高い指導が受けられます。他塾よりもコストパフォーマンスがよく、実績重視の方におすすめです。
コース名 | – |
受講形式 | 通学orオンライン |
指導形式 | 個別指導or集団指導 |
担当講師 | 指導歴40年・才能心理学専門家・英語教育のベテラン講師陣 |
受講条件 | 要お問い合わせ |
アクセス | 住所をタップすると、Googleマップに移動します。 大阪府大阪市中央区上本町西5-3-14中村ビル |
AO修慶塾卒業生の口コミ
関西大学法学部に合格した山本涼賢さん
引用:AO修慶塾
総合型選抜(AO入試)という新しい入試で合格を勝ち取るには、その道のプロの方たちの指導を受けるのが最も近道だと思います。そして、自分でできることとして総合型選抜(AO入試)の情報収集はとても大事だと思います。
志望校のオープンキャンパスや入試説明会に参加して、どういった形式で出るのか、どんな傾向があるのかを大学に行って確認する事です。
そして、一番活用してもらいたいのが、過去の総合型選抜(AO入試)を受けた先輩に聞く事です。
大学の先生より実際に受けた学生の方が傾向も知っていたり、対策法もわかっていると思います。
次に、普通の高校生が知らないような知識を一つだけでいいので面接の為に学んでおいて下さい。実際に、僕は大学生しか知らないような知識を面接のときに話して、面接官の心を掴みました。
受験にもう遅い等はないと思うので、諦めずに最後まで出し切って下さい!!
関西学院大学法学部に合格した東尾修一郎さん
引用:AO修慶塾
僕はアイスホッケーをしているため、一般入試だと国体と重なってしまうので、受験が早く終わる総合型選抜(塾選びの際、学校の最寄り駅に近く、合格実績の良かったAO修慶塾にしましたが、先生との距離が近く、アッディベート等を通して他の塾生とも仲良くなる事ができました。
学校によって志望理由が違うので、学校を選ぶ際に自分の本当にやりたい事は何か、自分と向き合い本当にやりする事が苦しかったが、先生方が根気よく丁寧に対応してくれました。
面接やディベート練習を通して、自分の伝えたい事を筋立てて伝えられるようになったので総合型選抜(AO入総合型選抜(AO入試)は勉強だけではなく、他にもできる事がたくさんあります。
出来る事から始めてみましょう!!
Loohcs志塾大阪梅田校(大阪市北区)
Loohcs志塾は、総合型選抜(AO入試)や学校推薦型選抜(推薦入試)、小論文対策に特化した専門塾です。全国展開しており、毎年慶應義塾大学をはじめ関関同立などの難関大学に多数の合格実績を誇ります。
大阪上本町校は、近鉄大阪上本町駅から徒歩4分の場所に位置し、アクセスも良好です。
Loohcs志塾の主な授業形式は次の2つです。
- 集団講義:社会人プロ講師による論理的思考力や小論文の基礎から応用までをカバー
- 1対1のマンツーマン指導:総合型選抜での首席合格者や起業経験者など選抜された学生コーチによる指導
集団講義とマンツーマン指導を組み合わせて、関関同立以上の難関大学への合格を目指します。
Loohcs志塾は、次のような難関大学特有の二次試験対策も充実しています。
- 小論文
- 講義理解
- 口頭試問
- グループディスカッションなど
また、関西の4校舎(大阪梅田校、兵庫西宮校、京都校)を自由に利用でき、自習室や過去の映像授業、教材も活用可能です。
総合型選抜での受験を検討している人は、無料相談会や体験授業に参加してみてはいかがでしょうか。
コース名 | 総合型選抜(AO入試)・推薦入試対策コース |
受講形式 | オンライン |
指導形式 | 個別・集団指導 |
担当講師 | ・社会人プロ講師 ・難関大学合格実績がある学生コーチ |
受講条件 | 高校1年~既卒生 |
アクセス | 住所をタップすると、Googleマップに移動します。 大阪府大阪市天王寺区東高津町11-7上本町IBPタワー 8F |
Loohcs志塾卒業生の口コミ
慶應義塾大学環境情報学部に合格したR.Nさん
引用:大阪上本町校 – Loohcs志塾
はじめは、世間ウケの良さから発展途上国の産業支援をテーマに志望理由書を書いていました。しかし、1月に野中先生の冬季講習を受けて世間ウケ=「合格しやすい」ではなくどんなテーマでも自身の経験や好きが伝わるかどうかが重要だと気づき大好きなシューズと走ることに方向転換しました。2年10月の早い時期で入塾したため実績も問題なく積むことができました。また、合格との距離が分からず一般選抜に絞ることも考えましたが、「英語さえやっておけば小論文は総合型選抜対策をしっかりすればどうにかするから」と言われて総合型選抜に振り切った結果、無事に合格できました!!
慶應義塾大学文学部に合格したA.Iさん
引用:大阪上本町校 – Loohcs志塾
私は、韓国のアイドルが好きで韓国のドラマやMVなどを毎日楽しむ中で韓国語に興味を持ち資格を習得しました。この資格を活かして志望校に合格したいと総合型選抜を検討し始めました。しかし、学校の先生からは特別な実績がなく真面目でおとなしい性格から総合型は向いてないと言われて半分諦めている中で、少しでも合格率を上げるために総合型対策専門塾へ入塾しました。やりたいことがなく、漠然と韓国について勉強したいという私の想いを先生や学生コーチが寄り添って言語化の補助をしてくださり、韓国のアイドルへの想いを書いた志望理由書と20年分の過去問演習が実り、第一志望はもちろん併願先を含めて1校も落ちることなく合格できました!!
関西個別指導学院京橋教室(大阪市他)
関西個別指導学院は、個別指導で学力向上や受験対策を支援し、総合型選抜や推薦入試にも対応する進学塾です。
関西個別指導学院の総合型選抜・推薦対策3つの特長は次の通りです。
評定平均値の向上を目指しつつ、受験対策を並行して行います。効率的な学習プランを立て、学校の成績と受験準備を両立できます。
さらに、志望理由書・面接サポート講座では、次のポイントを踏まえて全12回(推奨)の講義が行われます。
- 文章が苦手でも書けるオリジナルテキスト
- 個別指導で効率的な添削指導
- 柔軟で続けやすい受講システム
関西個別指導学院は、早慶上智やGMARCH、関関同立など、難関大学合格の豊富な実績を出しています。大学別の傾向に合わせた指導を受けたい人におすすめです。
コース名 | 総合型選抜(AO入試)・学校推薦型選抜対策 |
受講形式 | 通学 |
指導形式 | 個別指導 |
担当講師 | 生徒の目標や現状、性格などをしっかり把握した担当講師 |
受講条件 | 高校生 |
アクセス | 住所をタップすると、Googleマップに移動します。 大阪府大阪市都島区東野田町1-6-16ワタヤ・コスモスビル4F |
関西個別指導学院・東京個別指導学院卒業生の口コミ
関西個別指導学院の甲子園教室に入塾して、志望校の同志社大学社会学部に合格することができ、そしてそれ以上に勉強の楽しさを知ることができました。わからないことがあれば、自分が納得するまで先生たちが詳しく教えてくれたことで、わからないものがわかるようになる楽しさに気付けました。 国語は感覚的な部分に頼りがちでしたが、問題に対して論理的に頭を使えるよう、納得いくように教えてくれました。英語も1つひとつおせっかいなくらい細かくコミュニケーションや指導をしてくれて、いつもニコニコ接してくれたり、たくさんのアドバイスをくれたりして、本当にありがたかったです。勉強に対してここまで真剣に、客観的に考えて取り組めるようになったのは関コベのおかげだと思います。 また、自習スペースの環境もよく、集中して復習することができる穏やかな空間でした。部活を夏まで一生懸命やっていた僕のような高校3年生にとって関西個別の甲子園教室は、わずか半年の間で合格まで最短でもっていってくれる最適な場所でした!
引用:関西個別指導学院
校内の小論文模試は上位5%にはいるものの、自分の長所や、経歴になるとどう書いたらよいかわかりませんでしたが、この講座を受講してクリアになりました。
引用:東京個別指導学院・関西個別指導学院
担当の鈴木先生は、すべての書類に目を通して添削をしてくれました。そのときに私が書いたものを否定するのではなく、言い回しや伝える順番など改善ポイントをあげてくれるやり方で、優しく、たくさんほめて伸ばしてくれました。
トフルゼミナール大阪校(大阪市北区)
トフルゼミナールは、総合型選抜や学校推薦型選抜対策に特化したコースが設けられている歴史のある塾です。長年の指導実績と豊富な情報量を持ち、特に早稲田大学や上智大学国際教養学部での高い合格実績があります。
トフルゼミナールでは、次のように多様な講座を展開しています。
- 人間力養成講座:大学別のオリジナルカリキュラムを提供し、志望理由書や自己推薦文、面接対策を実施
- グローバル社会教養講座:国際社会の問題を考察
- 実践小論文:筆記試験に対応
さらに、専門講師と専属カウンセラーのサポート体制を整え、生徒ごとの指導とカウンセリングが魅力的です。プロによるサポートと個別対応により、総合型選抜や学校推薦型選抜での高い合格実績を維持しています。
また、TOEFLやTOEIC、英検などの英語資格試験対策も充実しています。約30年前から英語教育研究所を設立して独自の教材開発を行っているのが信頼のおける点です。
コース名 | 総合型選抜300日集中コース |
受講形式 | 通学・オンライン |
指導形式 | 集団指導・個別指導(別途有料) |
担当講師 | 総合型選抜対策を長年指導している専門講師 |
受講条件 | 高校1~3年生 |
アクセス | 住所をタップすると、Googleマップに移動します。 大阪府大阪市北区曽根崎2-16-19 メッセージ梅田ビル4F |
トフルゼミナール大阪校保護者の口コミ
料金:便利な場所にありきめ細かく対応してもらえましたがやはり少し金額は高かったかなと思います。仕方ないとも思いますが。
引用:塾ナビ
講師:親も子もそれぞれで相談にのっていただきました。問い合わせもすぐに対応してもらえました。
カリキュラム:本人の希望や進路に応じた対応をしてもらえた。授業もオンラインで受けれたり、自習室を使えたり、チューター制度がちゃんとしていることも良かった。
塾の周りの環境:便利のいい場所なので学校帰りにも通いやすかったが、すぐ近くが繁華街なので夜遅くは酔っぱらいなどがいる環境であったため。
塾内の環境:自習室などもあり、先生との距離が近く質問等がすぐにできる環境であったこと。
良いところや要望:要望などは特にありません。充分に対応していただけたと思い満足しています。
料金:高い。でもそれ以上を請求してこないし、短期集中で終わったので長く通い続けた人とはあまり払った金額は変わらないと思う。10ヶ月だけだったので簡単に10で割ると高い。
引用:塾ナビ
講師:本物の外国の先生や外国へ住んだことのある人ばかりで子供が目標にできる先生が多くいた。
カリキュラム:一度お金を払ったら追加はなく、また思うように成績が上がらない時はどうすか、進路を変えるかなど事細かく考えてくれていた
塾の周りの環境:梅田の地下を通っていけば雨に濡れることもなくすぐに行けた。女子は少し不安かもしれないが、男子だったので特に不安もなく、駅から近く良かった
塾内の環境:入ると洋楽が流れていて、テンションが上がる。部屋もたくさんあり自習も可能。
良いところや要望:英語にとっかしていて、AO入試のための塾。かなりその入試には詳しく、ほかでは難しかったと思う。遠いが通ってよかった。
その他気づいたこと、感じたこと:梅田意外にも教室があるといいのだが。こちらが積極的に行けば教えてくれるし、子供に任せていると何も連絡はない。もう親の出る幕ではないと思う反面、もう少し連絡をくれたらよかった
トフルゼミナールでは、英語資格に特化したコースも用意してあります。総合型選抜試験において、英検の必要性をもっと詳しく知りたい人は、次の記事を参考にしてください。
大阪の総合型選抜塾を選ぶ6つのポイント
冒頭で解説したとおり、詳細を確認しないまま通う塾を選んでは、かけた費用や時間を無駄にしかねません。
そこでここからは、大阪の総合型選抜塾を選ぶポイントを、6つにまとめて紹介します。
- 通学かオンラインか
- 相場に適した価格帯か
- 指導形式は個別か集団か
- 経験豊富な講師が担当か
- 卒業生の合格実績はあるか
- 受講生・卒業生からの評判は良いか
通学かオンラインか
各塾の受講形式を確認し、通いやすいところを選びましょう。塾の主な受講形式は通学とオンラインに分けられ、それぞれ特徴が異なります。
メリット | デメリット | こんな人におすすめ | |
---|---|---|---|
通学 | 自宅に近い場合や通学路にあると通いやすい | 通学に時間や交通費がかかる | 直接指導してもらいたい人 |
オンライン | ・効率的に時間を使える ・遠方の塾でも受講可能 | ネット接続や機器が必要 | 自宅で学びたい人 |
通学は昔からある一般的な形で、生徒が塾に足を運んで授業や個別指導を受けます。家の近くや学校への通学路の途中にあるなど、通いやすさも選ぶ際のポイントです。
オンラインは、ネットの普及によって取り入れる塾が増えてきた形で、配信による授業やビデオ通話による指導など、活用方法は様々あります。移動時間を節約したい人や、遠方の塾の受講を希望する場合の選択肢となります。録画された授業を提供している塾では、好きな時間に受講できるメリットもあります。
自分が希望する学習スタイルに合っている方を選びましょう。
相場に適した価格帯か
総合型選抜の対策塾を選ぶ際には、料金プランやコストパフォーマンスを比較することが大切です。明確な料金体系が提示されているか、追加費用はかかるのか、などを確認します。
塾選びには、次のような項目に注目しましょう。
- 月極制か回数制か
- 入塾金の有無
- 返金制度の有無
- 添削に回数制限はあるのか
- 模擬面接や添削にかかる費用は含まれているか
費用を比較するときには、価格が安いだけではなく、内容が充実していることを見極める必要があります。
また、文部科学省が実施した「子供の学習費調査」では1ヶ月で最低8万円以上は高校生の学習塾に費用をかけるとの結果が出ています。
学年 | 公立年間学習塾費/月 | 私立年間学習塾費/月 |
---|---|---|
高校1年生 | 8万674円(6,722円) | 11万873円(9,239円) |
高校2年生 | 10万7,774円(8,981円) | 17万9,923円(14,993円) |
高校3年生 | 17万790円(1万4,232円) | 22万5,035円(18,752円) |
調査の結果から考えると、学習費用は月額1~2万円が目安です。しかし実際は、受講する授業数や指導の形式によって金額は異なります。
自分に適した必要な指導が受けられるのかを考えた上で、費用対効果の高い選択をすることが重要です。
指導形式は個別か集団か
指導形式が個別指導か集団指導かの確認は重要です。総合型選抜は学力試験ではない特殊な入試なので、専門的で丁寧な対策が必要となります。
総合型選抜の対策塾で指導を受けるにあたり大切なことは、集中できて、なんでも質問できる環境です。個別指導であれば、自分の学習状況や志望校への対策に合わせて指導が受けられます。1対1なら質問もしやすく、問題もすぐに解決でき、受験対策を有効に進められるでしょう。
一方、集団指導では、受け身の授業になりがちで効果が出にくいおそれがあります。塾を選ぶなら、集中して授業を受けられたり、気兼ねなく質問できたりする環境があることがポイントとなります。
経験豊富な講師が担当か
総合型選抜の対策塾を選ぶ際には、講師に経験や実績があるかを確認することが重要です。総合型選抜は学力以外の試験における評価比重が高く、対策が難しいからです。
過去に合格者を多く輩出している塾や、実際に総合型選抜試験での合格経験がある講師のいる塾を選ぶとよいでしょう。
また、講師本人が総合型選抜の合格経験者である場合は、リアルな情報や勉強法を教えてもらえて参考になります。
講師の質は合格を左右する大きな要素です。実際に体験授業を受けて、自分との相性もいいか確認することが大切です。
卒業生の合格実績はあるか
総合型選抜の対策塾を選ぶ際には、受講生の合格実績が豊富にあることが重要です。
過去の受講生が総合型選抜で合格した事例をもとに、次の点を確認しましょう。
- どこの大学・学部に合格したか
- どのような指導が効果的だったか
- どのような対策・勉強に取り組んだか
塾によって、難関大学への対策に力を入れていたり、英語に特化したカリキュラムがあったりと特徴はさまざまです。自分が志望する大学の合格実績があるか確認できると安心です。
受講生・卒業生からの評判は良いか
実際に塾を利用した人の口コミや評判を調べることも重要です。良い対策塾は、受講生の成果や満足度が高い傾向にあります。
口コミでは、講師の教え方、指導方法、サポートの質などを中心に確認します。塾のサイトに掲載されている体験談も参考になりますが、塾の比較サイトなど客観的な情報を参考にしてもよいでしょう。
口コミや評判を参考にして、気になる塾の体験授業を受けることをおすすめします。自分に合うかどうかを見極めることが大切です。
大阪の総合型選抜塾によくある疑問
最後に、大阪の総合型選抜塾によくある疑問へまとめて回答します。
- 塾にはいつから通うべき?
- 塾に行くべきか判断できない時は?
- 塾なしでも総合型選抜試験は合格できる?
塾にはいつから通うべき?
GMARCHや早慶上智といった難関大学への合格を目指すのであれば、総合型選抜の対策塾は高校1年・2年生の時期から通うのがおすすめです。
塾に早くから通えば、長期的かつ計画的に合格までの戦略を立てられます。学校の成績向上や課外活動へ取り組みやすくなる点は大きなメリットです。
合格者の口コミでは「ギリギリになって塾に通い始めて対策をしたので、もっと早く行くべきだった」という声もあります。予算も考えながら、自分が学びたい、合格したいという気持ちを大事にして決めましょう。
塾に行くべきか判断できない時は?
塾に行くべきか判断できない時は、下記を参考に活用すべきかを精査するのがおすすめです。
塾での対策がおすすめな人 | ・総合型選抜の試験対策の進め方がわからない人 ・総合型選抜に特化した指導を受けたい人 ・自分に合う勉強方法を教わりたい人 |
塾での対策が不要な人 | ・自力で勉強を進められる人 ・計画的に学習できる人 ・費用をかけずに対策したい人 |
受験準備の手順に悩む人には、塾の学習計画が役に立ちます。講師による効率的な指導で、無駄なく学習を進めることが可能です。
一方、自分で効率よく勉強ができる人は、塾に頼らず自分のペースで受験準備を進めることが可能です。ひとりで対策できるため、独学でも合格が期待できます。
総合型選抜の対策塾に行くべきか悩んでいる人は、次の記事を参考にしてください。
塾なしでも総合型選抜試験は合格できる?
人によっては塾に通わず、独学で総合型選抜試験の合格は可能です。
ただ、総合型選抜は面接や小論文など1人では対策が難しい試験もあります。模擬面接や実際に書いた文章を添削してもらわないと、自分の表現が正しい方向なのかわからないことが多いです。
合格のためのノウハウが塾には蓄積されているので、それを利用しながら自分に合った対策をした方が受かる可能性は高まるといえます。
総合型選抜において塾が必要かより詳しく知りたい人は、次の記事を参考にしてください。
まとめ
今回は、大阪でおすすめの総合型選抜塾を紹介しました。
総合型選抜試験への合格に向け、対策塾を活用することは有効な手段です。総合型選抜は、学力だけでなく、人間性や個性・能力が重視される試験であり、1人で対策を進めるのは困難です。
塾を活用することで、より合格への可能性を高められる対策が進められ、時間を有効的に使えます。
対策塾を検討する際は、総合型選抜に特化しているかはもちろん、実績やサポート体制などをよく確認したうえで、自分にあうところを選びましょう。