東京の総合型選抜(旧AO入試)専門塾おすすめ5選【15校から厳選】

東京の総合型選抜(旧AO入試)専門塾おすすめ5選【15校から厳選】

この記事では選び方も交え、東京でおすすめの総合型選抜塾を紹介します。

「東京で総合型選抜試験を対策してくれる塾はどこだろう?」
「どの塾を選べばいいのかわからない…」

総合型選抜試験の合格に向け、塾で対策しようと考えている人は多いですよね。

ただ、受験目的で通える塾は数多くあるものの「総合型選抜試験が対策できる」とわかりやすく明記していないところもあるため、どこを選べばいいのかわからない人もいるはず。

料金や口コミなど、詳細を確認しまいまま通う塾を選んでは「もっとちゃんと調べておけばよかった…」と後悔しかねません。

そこで、本記事では選び方も交え、東京の総合型選抜試験に特化したおすすめ塾を紹介します。いつ頃から塾に通うべきかも解説するので、ぜひ参考にしてください。

この記事の要約
  • 試験対策の特化塾なら「リザプロ」がおすすめ
  • 塾は指導形式や合格実績などを確認して選ぼう
  • 総合型選抜を目指すなら早めに対策に取りかかろう

なお、総合型選抜試験の合格に向け、どの対策塾に通えばいいのかわからない人は「推薦対策塾診断」をお試しください。

かかる時間は1分ほど。4つの質問に答えるだけで、あなたにあう塾を診断してもらえます。

効率よく志望校への進学を実現したい人は、ぜひ一度お試しください。

\ 4つの質問に答えるだけ /

本記事で紹介する塾の紹介順ならびに選定基準の詳細

本記事で紹介する「東京でおすすめの総合型選抜専門の対策塾」は、推薦ナビ編集部が各塾の公式サイトに掲載されている情報、および下記6つの観点を基準に選定しています。

評価内容塾自体の実績(累計受講者数、受講満足度、受験生の合格率など)と
輩出した卒業生の実績(合格先の大学など)を総合的に評価。
評価方法各塾の公式サイト・口コミサイトでの掲載情報
塾自体の実績ならびに輩出した卒業生の実績が相対的に高い塾から5点・4点と算定。公式サイトに実績が掲載されていることが前提。

本記事で紹介している病院の紹介順ならびに選定基準の詳細は「推薦ナビで紹介する塾の選定基準および紹介順の根拠」をご確認ください。

目次

東京の総合型選抜に特化したおすすめ塾5選

さっそく、東京の総合型選抜に特化したおすすめ塾を、厳選して5校紹介します。

  • リザプロ(オンライン)
  • 四谷学院(新宿区・他)
  • モチベーションアカデミア(渋谷区・他)
  • 東京個別指導学院(渋谷・新宿・品川・他)
  • KOSSUN教育ラボ(品川区)

リザプロ(オンライン)

1位:リザプロ(オンライン)
出典:リザプロ

リザプロは、GMARCHや早慶上智といった難関大学への合格が目指せる、総合型選抜(旧AO入試)に特化したオンライン対策塾です。

大前提として、総合型選抜試験は学校の成績以上に「大学が求める人材像(アドミッション・ポリシー)に合っているか」を重視するのが大きな特徴です。

リザプロの「推薦対策コース」では、受験生が志望校の理想にマッチしていると証明できるよう、次のような「大学が求める人材像から逆算した課外活動」に力を入れています。

  • ボランティア活動
  • 習い事
  • 地域での開催イベント
リザプロ「推薦対策コースで取り組める課外活動の例」
出典:リザプロ「推薦対策コースで取り組める課外活動の例」

合格に向け、志望校が求める人材像から逆算し定めた戦略をもとに、受験生一人ひとりに適した課題活動を選定します。「受験生の合格率92%」という実績からも、リザプロでなら安心して試験対策を進められるといえます。

リザプロ「志望校に合格したリザプロの卒業生」
出典:リザプロ「志望校に合格したリザプロの卒業生」

リザプロは「学力試験は自信がない…けど難関大学に合格したい」「自宅で効率よく総合型選抜試験の対策を進めたい」そんな受験生におすすめの対策塾です。

なお、本コースの定員は毎年300名と限りがあるため、気になる人は早めに予約しておくと良いですよ。

コース名推薦対策コース
受講形式オンライン
指導形式個別指導
担当講師総合型選抜試験で難関大学に合格した経験を持つ講師
受講条件高校1/2年生限定
2024年12月時点の公式サイトの情報をもとに記載しています。

リザプロ卒業生の口コミ

上智大学の推薦(公募)入試に合格した野村さん
最初のカウンセリングで「やりたいこと」を元に志望大学の可能性が広がったのは、本当に良かったです。もともと縁がないと思っていた大学に合格することができたので。
AO・推薦の情報をたくさん聞くことができたし、大学が求めている人材と自分が合っているのかを考えられたのは、リザプロの方と一緒だったからだと思います。
そういう点では、少しでも推薦に興味がある方は、無料のカウンセリングを受けてみたら良いと思います。

引用:みん評STORY

入塾から3ヶ月後の検定で、英検2級に合格しました。点数を伸ばすための方法やコツを教えてもらったり、オススメのアプリを教えてもらったりして、実践できたのは大きかったです。
僕は、第一希望だった上智大学の他にもいくつか受験予定だった大学があって、そこで必要な「課外活動講座」「推薦志望理由書対策」「小論文・面接対策」を受けました。AO・推薦の情報をたくさん聞くことができたし、大学が求めている人材と自分が合っているのかを考えられたのは、リザプロの方と一緒だったからです。

引用:みん評STORY

24時間いつでもチャットで質問を送れて、悩みを抱えずに勉強を続けられるのが特に良かった点です。添削も素早く行ってもらえるので間違った知識を覚えてしまう心配もなく、授業の復習も楽しめています。

引用:みん評

四谷学院(新宿区・他)

四谷学院(新宿区・他)
出典:四谷学院

四谷学院は、四谷・池袋・自由が丘など東京都に7校の校舎を構える大学受験予備校です。オンライン校もあり、通塾との変更が可能です。

総合型選抜対策では、四谷学院の圧倒的な情報量でひとりひとりの志望校に則した指導を行います。合格者直筆の合格報告書には、試験内容の他、面接室の配置図や待合室の様子なども詳細に記載されています。

四谷学院の総合型選抜対策は、次のような講座です。

  • 小論文対策
  • 志望理由書作成講座
  • 面接対策特別講座
  • 完全個別指導コース
四谷学院(新宿区・他)
出典:四谷学院

四谷学院では、学校の成績アップと総合型選抜対策の両軸で、総合的に対策できることが特徴です。

「科目別能力別授業」と「55段階個別指導」を組み合わせたダブル教育で、受験生の成績アップと志望校合格へと導きます。

科目別能力別授業では理解力、55段階個別指導では、解答力を高めます。理解力・解答力は難関大学合格のために不可欠な能力です。

四谷学院(新宿区・他)
出典:四谷学院

四谷学院では、合格実績を人数ではなく、合格した本人の顔写真付き体験記として掲載しています。体験した本人にしか書くことができないリアルな成長と成功の過程を通じて、四谷学院の実績を判断することが可能です。

合格体験記だけをまとめた冊子(高卒生版、現役生版)を無料で請求できます。ぜひご確認ください。

コース名・高卒(浪人)生コース
・高3生コース
・高2生コース
・高1生コース
受講形式通学/オンライン
指導形式個別指導
担当講師[学力][指導力][人間力]の高い教え方のプロ講師
受講条件高校1~既卒生
アクセス校舎名をタップすると、Googleマップに移動します。
四谷校
東京都新宿区四谷1-1-1 四谷学院ビル
池袋校
東京都豊島区南池袋2-27-8 第10野萩ビル1F
※上記の他にも東京都内に複数の校舎あり。詳細はこちら
2024年12月時点の公式サイトの情報をもとに記載しています。

四谷学院卒業生の口コミ

エントリーシートには志望動機・個性・特技について書く必要があります。自分の表現が的確ではない部分や説明が足りない部分を個別指導の先生に丁寧にアドバイスしていただき、たいへん参考になりました。「総合型選抜」という特殊な入試方式で無事に合格へ導いてくださった先生方には感謝の気持ちでいっぱいです!

引用:四谷学院

総合型選抜の問題は自分で問題の意図を読み取って解くため難しいのですが、クラス授業で鍛えられた「問題を原理原則に基づいて解析する力」のおかげで本番でも落ち着いて解答を作れました。また55段階の先生が論理立てて説明してくださるのを真似すると、口頭試問も難しくありませんでした。

引用:四谷学院

モチベーションアカデミア(渋谷区・他)

モチベーションアカデミア(渋谷区・他)
出典:モチベーションアカデミア

モチベーションアカデミアは、やる気をコントロールする独自技術や、 思考力やコミュニケーション力といった社会人基礎力を育成するノウハウを組み込んだ総合学習塾です。

大学受験だけにとどまらず、社会に通用する力を磨くことや、自ら未来を切り拓く『自立型人財』を育成することをモットーとしています。

モチベーションアカデミアで指導する講師は、受験生のやる気と成績を伸ばす「モチベーションエンジニアリング」を習得しています。

モチベーションエンジニアリングとは、行動経済学や心理学などの研究から得られた知識をもとに創られた技術です。モチベーションエンジニアリングを取り入れた教育で、成績アップや志望校合格へとつなげます。

総合型選抜対策では、専門講師によるオーダーメイド個別指導を受けられます。専門講師がひとりひとりの目標に合わせて、オーダーメイドのカリキュラムを提供するのが、合格率が高い理由です。

また、毎週の計画立て・習慣づくりサポート・入試に向けてモチベーションを高めるコーチングを行う担任面談も好評です。

志望理由書を完成させることに特化した総合型選抜集中講習もあります。「文書完成コース」「徹底推敲コース」の2コースに分かれ、受験生としての自信と覚悟を身に着けます。

モチベーションアカデミアでは「学習相談」とともに「やる気タイプ診断」を無料で受けられます。

「やる気を高めて成績を上げたい」「志望校に合格したい」という人は、モチベーションアカデミアの学習相談に行ってみるといいですよ。

コース名総合型選抜入試対策
受講形式通学/オンライン
指導形式個別指導
担当講師難関大に合格実績がある総合型選抜/推薦入試対策の専門講師
受講条件高校1~既卒生
アクセス校舎名をタップすると、Googleマップに移動します。
渋谷校
東京都渋谷区桜丘町15-14 フジビル40 3F
自由が丘校
東京都目黒区自由が丘2丁目11-16 ニューパルビュービル4F
※上記の他にも東京都内に複数の校舎あり。詳細はこちら
2024年12月時点の公式サイトの情報をもとに記載しています。

モチベーションアカデミア卒業生の口コミ

総合型選抜で受験したいと思い、対策ができるモチアカに入塾することを決めました。
自分で考えて決めたり、振り返る機会が多く、主体的に進める環境があったのがよかったです。総合型選抜対策の授業や、夏休みの集中講習を通して、たくさんの先生に書類を見てもらい推敲できたことがとても役に立ちました。

引用:モチベーションアカデミア

志望理由書や面接、プレゼンを1対1でしっかりと見てくれたことが良かったです。「なぜそう思うのか」という理由を考えることが大変だったけれど、上手く引き出してくれました。グループディスカッションのオンライン指導が特に良かったです。実際に4回行うことが出来て不安も和らいだのと、1人1人に丁寧にアドバイスをくれて、本番での自信につながりました。

引用:モチベーションアカデミア

東京個別指導学院(渋谷・新宿・品川・他)

東京個別指導学院は、ベネッセグループの個別指導塾です。東京23区の他、東京都17都市に教室を構えています。

専門部署が、最新の情報を入手・分析。個々の知見とベネッセグループの情報力を活かし、ひとりひとりに合わせた受験指導を行います。他にはない「個別対応」と「情報活用の強み」で、合格者が年々増加傾向です。

東京個別指導学院では、受講生の目的に応じて、さまざまな学習プランが用意されています。

  • 大学受験対策プラン
  • 総合型選抜・推薦対策プラン
  • 推薦・一般入試ダブル対策プラン
  • 定期テスト・評定対策プラン
  • 小論文・面接対策プラン
  • 英語資格検定対策プラン

現状の学習状況と目的・目標を踏まえて、個別の学習プランを作成します。定期テスト対策がそのまま入試対策に直結する学習プランです。効率よく受験合格・学校の評定アップへ導きます。

東京個別指導学院では、ベネッセグループならではの情報力を活かし、総合型選抜全ての試験に対応可能です。

  • 書類審査
  • 小論文
  • 面接
  • プレゼンテーション
  • 口頭試問
  • 教科・科目テスト
  • 共通テスト

受験・教育の専門部署が、各大学の最新入試情報を随時取得・分析。進研模試データやマナビジョンも活用し、受験生の志望校合格に必要な受験情報をピックアップして進路指導を行います。

受講生の「学力」「性格」「目的」を考慮し、個別の受験指導が高い合格実績につながっています。気になる人は、教室見学・無料体験で自分との相性や雰囲気を確かめるといいですね。

コース名・総合型選抜/推薦対策プラン
・推薦/一般入試ダブル対策プラン
・小論文/面接対策プラン他
受講形式通学/オンライン
指導形式個別指導
担当講師厳しい審査と研修を突破したプロ講師
受講条件高校1~既卒生
アクセス校舎名をタップすると、Googleマップに移動します。
五反田教室
東京都品川区東五反田5-27-5 5セントラルビル11F
恵比寿教室
東京都渋谷区恵比寿南1-5-2
恵比寿JEBL(エビスジェイビル)4F
※上記の他にも東京都内に複数の校舎あり。詳細はこちら

東京個別指導学院卒業生の口コミ

「何をすれば成績が上がるか」を明確にしてもらい、計画を立てて日割りでスケジュールを出してもらったため、入塾してすぐの定期テストから点数が伸びました。“生徒2人に対して先生1人”の授業形態が、たくさん質問をすることもできるし、授業内で問題を解いたり理解する時間を充分にとることもできるので、自分に合っていると思いました。
1人ひとりに合ったカリキュラムを組んでくれるところや、先生がとてもフレンドリーに接してくれるところも東京個別のいいところです!

引用:東京個別指導学院

先生と最初に決めた目標は、基礎を確立すること。何が苦手なのかを授業ごとに弱点を見つけ潰していくことにしました。11月の模試では志望校の判定がAになり、MARCHも志望しようと勧められチャレンジしてみることに。受験本番は緊張しましたが、先生が日頃から受験に対する心構えを教えてくれたこと、たくさん過去問題を解いてきた積み重ねが自信になり、切り替えて臨めました。その結果ランクアップした法政大学にも合格することができました。

引用:東京個別指導学院

KOSSUN教育ラボ(品川区)

KOSSUN教育ラボは、総合型選抜(AO入試)推薦入試専門塾の先駆けとして2011年に開塾しました。開塾以来、延べ7,400人の受験生をサポートしてきた個別指導塾です。「自分の頭で考え、行動できる人を育てる」ことを教育理念に、次のような姿勢や行動をこだわりを持って指導をしています。

  • 時間を守る
  • マナーを守る
  • 常に一所懸命
  • 素直さを持つ
  • 逃げの選択をしない
  • 基礎学力を疎かにしない
  • 答えを他人に求めない
  • 徹底的に調べる
  • 動きながら考える
  • 自分の答えを疑う

教育理念を念頭に、塾生全員の合格を目指し、ひとりひとりと丁寧に向き合う指導が特徴です。

総合型選抜試験に合格するために、塾生1人につき2人のプロ講師をつけてサポートします。総合型選抜の主要な試験全般に対応しており、対策講座のバリエーションが豊富です。

  • 自己分析や大学分析、活動実績対策などを行う「ゼロ次対策」
  • 志望理由書や自己推薦書など提出書類対策を行う「1次対策」
  • 小論文や面接、プレゼンテーション対策を行う「2次対策」

自分の志望校に合わせた細かな対策も専門的にサポートできる点が大きな特長です。過去には5年連続で合格率100%を達成した実績があります。

KOSSUN教育ラボでは、教育理念やこだわりに共感し、熱意を持って受講できる人を先着順で受け入れます。人気の高い講師は、枠がすぐに満員になってしまうため、早めに無料個別相談会に参加するのがおすすめです。

コース名・ゼロ次対策講座
・一次対策講座
・二次対策講座
受講形式通学/オンライン(併用可能)
指導形式個別指導
担当講師採用率1%未満の狭き門を突破し専門性人間性に優れたプロ講師
受講条件高校1~既卒生
アクセス住所をタップすると、Googleマップに移動します。
品川区北品川5−5−15大崎ブライトコア4F
2024年12月時点の公式サイトの情報をもとに記載しています。

KOSSUN教育ラボ卒業生の口コミ

直感的に「私が第一志望校に合格するにはこの塾しかない」と確信し、入塾を志願しました。対策では先生の「必ず合格させる!」という熱意がヒシヒシと伝わってきました。同時に専門的な指導は、ライバルとの差別化において大変役立ちました。そうした意味でも今回の合格は独学では絶対に不可能だったと思います。
合格後も大学から届いた「入学前課題」まで親身に相談に乗ってくださり、いくら感謝してもしきれません。

引用:KOSSUN教育ラボ

いざ受験準備を始めると、「志望理由書の書き方は?」「面接の練習方法は?」など、何をどう対策すればよいのかわかりませんでした。そこで、志望校に最も高い合格実績を出しているKOSSUN教育ラボへ入塾を決めました。
KOSSUN教育ラボの良いところは、プロ講師と1対1で対策を行い、密度の濃い対策を行える点です。
ゼロからの準備でしたが、計画的なプロジェクト学習のおかげで、出願書類、面接、プレゼンと総合的に対策を進めることができました。

引用:KOSSUN教育ラボ

東京の総合型選抜塾を選ぶ6つのポイント

冒頭で解説したとおり、詳細を確認しないまま通う塾を選んでは、かけた費用や時間を無駄にしかねません。

そこでここからは、東京の総合型選抜塾を選ぶポイントを、6つにまとめて紹介します。

  • 通学かオンラインか
  • 相場に適した価格帯か
  • 指導形式は個別か集団か
  • 経験豊富な講師が担当か
  • 卒業生の合格実績はあるか
  • 受講生・卒業生からの評判は良いか

通学かオンラインか

各塾の受講形式を確認し、通いやすいところを選びましょう。塾の主な受講形式は通学とオンラインに分けられ、それぞれ特徴が異なります。

スクロールできます
メリットデメリットこんな人におすすめ
通学自宅に近い場合や通学路にあると通いやすい通学に時間や交通費がかかる直接指導してもらいたい人
オンライン・効率的に時間を使える
・遠方の塾でも受講可能
ネット接続や機器が必要自宅で学びたい人

通学は昔からある一般的な形で、生徒が塾に足を運んで授業や個別指導を受けます。家の近くや学校への通学路の途中にあるなど、通いやすさも選ぶ際のポイントです。

オンラインは、ネットの普及によって取り入れる塾が増えてきた形で、配信による授業やビデオ通話による指導など、活用方法は様々あります。移動時間を節約したい人や、遠方の塾の受講を希望する場合の選択肢となります。録画された授業を提供している塾では、好きな時間に受講できるメリットもあります。

自分が希望する学習スタイルに合っている方を選びましょう。

相場に適した価格帯か

総合型選抜の対策塾を選ぶ際には、料金プランやコストパフォーマンスを比較することが大切です。明確な料金体系が提示されているか、追加費用はかかるのか、などを確認します。

塾選びには、次のような項目に注目しましょう。

  • 月極制か回数制か
  • 入塾金の有無
  • 返金制度の有無
  • 添削に回数制限はあるのか
  • 模擬面接や添削にかかる費用は含まれているか

費用を比較するときには、価格が安いだけではなく、内容が充実していることを見極める必要があります。

また、文部科学省が実施した「子供の学習費調査」では1ヶ月で最低8万円以上は高校生の学習塾に費用をかけるとの結果が出ています。

学年公立年間学習塾費/月私立年間学習塾費/月
高校1年生8万674円(6,722円)11万873円(9,239円)
高校2年生10万7,774円(8,981円)17万9,923円(14,993円)
高校3年生17万790円(1万4,232円)22万5,035円(18,752円)
参考:令和3年度子供の学習費調査

調査の結果から考えると、学習費用は月額1~2万円が目安です。しかし実際は、受講する授業数や指導の形式によって金額は異なります。

自分に適した必要な指導が受けられるのかを考えた上で、費用対効果の高い選択をすることが重要です。

指導形式は個別か集団か

指導形式が個別指導か集団指導かの確認は重要です。総合型選抜は学力試験ではない特殊な入試なので、専門的で丁寧な対策が必要となります。

総合型選抜の対策塾で指導を受けるにあたり大切なことは、集中できて、なんでも質問できる環境です。個別指導であれば、自分の学習状況や志望校への対策に合わせて指導が受けられます。1対1なら質問もしやすく、問題もすぐに解決でき、受験対策を有効に進められるでしょう。

一方、集団指導では、受け身の授業になりがちで効果が出にくいおそれがあります。塾を選ぶなら、集中して授業を受けられたり、気兼ねなく質問できたりする環境があることがポイントとなります。

経験豊富な講師が担当か

総合型選抜の対策塾を選ぶ際には、講師に経験や実績があるかを確認することが重要です。総合型選抜は学力以外の試験における評価比重が高く、対策が難しいからです。

過去に合格者を多く輩出している塾や、実際に総合型選抜試験での合格経験がある講師のいる塾を選ぶとよいでしょう。

また、講師本人が総合型選抜の合格経験者である場合は、リアルな情報や勉強法を教えてもらえて参考になります。

講師の質は合格を左右する大きな要素です。実際に体験授業を受けて、自分との相性もいいか確認することが大切です。

卒業生の合格実績はあるか

総合型選抜の対策塾を選ぶ際には、受講生の合格実績が豊富にあることが重要です。

過去の受講生が総合型選抜で合格した事例をもとに、次の点を確認しましょう。

  • どこの大学・学部に合格したか
  • どのような指導が効果的だったか
  • どのような対策・勉強に取り組んだか

塾によって、難関大学への対策に力を入れていたり、英語に特化したカリキュラムがあったりと特徴はさまざまです。自分が志望する大学の合格実績があるか確認できると安心です。

受講生・卒業生からの評判は良いか

実際に塾を利用した人の口コミや評判を調べることも重要です。良い対策塾は、受講生の成果や満足度が高い傾向にあります。

口コミでは、講師の教え方、指導方法、サポートの質などを中心に確認します。塾のサイトに掲載されている体験談も参考になりますが、塾の比較サイトなど客観的な情報を参考にしてもよいでしょう。

口コミや評判を参考にして、気になる塾の体験授業を受けることをおすすめします。自分に合うかどうかを見極めることが大切です。

東京の総合型選抜塾によくある疑問

最後に、東京の総合型選抜塾によくある疑問へまとめて回答します。

  • 塾にはいつから通うべき?
  • 塾に行くべきか判断できない時は?
  • 塾なしでも総合型選抜試験は合格できる?

塾にはいつから通うべき?

GMARCHや早慶上智といった難関大学への合格を目指すのであれば、総合型選抜の対策塾は高校1年・2年生の時期から通うのがおすすめです。

塾に早くから通えば、長期的かつ計画的に合格までの戦略を立てられます。学校の成績向上や課外活動へ取り組みやすくなる点は大きなメリットです。

合格者の口コミでは「ギリギリになって塾に通い始めて対策をしたので、もっと早く行くべきだった」という声もあります。予算も考えながら、自分が学びたい、合格したいという気持ちを大事にして決めましょう。

塾に行くべきか判断できない時は?

塾に行くべきか判断できない時は、下記を参考に活用すべきかを精査するのがおすすめです。

塾での対策がおすすめな人・総合型選抜の試験対策の進め方がわからない人
・総合型選抜に特化した指導を受けたい人
・自分に合う勉強方法を教わりたい人
塾での対策が不要な人・自力で勉強を進められる人
・計画的に学習できる人
・費用をかけずに対策したい人

受験準備の手順に悩む人には、塾の学習計画が役に立ちます。講師による効率的な指導で、無駄なく学習を進めることが可能です。

一方、自分で効率よく勉強ができる人は、塾に頼らず自分のペースで受験準備を進めることが可能です。ひとりで対策できるため、独学でも合格が期待できます。

総合型選抜の対策塾に行くべきか悩んでいる人は、次の記事を参考にしてください。

塾なしでも総合型選抜試験は合格できる?

人によっては塾に通わず、独学で総合型選抜試験の合格は可能です。

ただ、総合型選抜は面接や小論文など1人では対策が難しい試験もあります。模擬面接や実際に書いた文章を添削してもらわないと、自分の表現が正しい方向なのかわからないことが多いです。

合格のためのノウハウが塾には蓄積されているので、それを利用しながら自分に合った対策をした方が受かる可能性は高まるといえます。

総合型選抜において塾が必要かより詳しく知りたい人は、次の記事を参考にしてください。

まとめ

今回は、東京でおすすめの総合型選抜塾を紹介しました。

総合型選抜試験への合格に向け、対策塾を活用することは有効な手段です。総合型選抜は、学力だけでなく、人間性や個性・能力が重視される試験であり、1人で対策を進めるのは困難です。

塾を活用することで、より合格への可能性を高められる対策が進められ、時間を有効的に使えます。

対策塾を検討する際は、総合型選抜に特化しているかはもちろん、実績やサポート体制などをよく確認したうえで、自分にあうところを選びましょう。

こちらの記事もおすすめ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

松 かんなのアバター 松 かんな Webライター

【プロフィール】
2024年5月より、ライターとして活動を開始。教育・ハウスメンテナンス・転職に関するSEO記事を専門に執筆しています。読者が理解しやすいよう、具体例を交えつつ丁寧な執筆を心がけています。
【専門分野】
教育/食育/ハウスメンテナンス
【保有資格】
管理栄養士
栄養教諭1種免許

目次